戻る 名簿

金沢大学北斗寮卒業者名簿
   
卒業年度氏名学部・学科
昭和27年
 1952年
平野 益伸
教・2
昭和28年
 1953年
鳥毛 茂信
竹矢 幸二郎
宮前 正男
山本 久乃武
山崎 雄
川村 又八
中野 敬一
井澤 三生
法・法1
法・法3
理・化
教・3
理・物
理・数 
理・生 
理・生 
昭和29年
 1954年
竹内 謙二
辻野 孝三
金田 輝雄
児玉 清彦
中川原 英之
福井 祥博
小松 喜緑
桜沢 恭二
小林 弘
吉田 宏朗 
太田 治良 
小林 敏夫 
八十島 幹二
法・法1
法・法1
法・法3
法・経
法・経
法・経
理・化
理・生

工・電 
理・化 


昭和30年
 1955年
沢田 守雄
岡田 亮二
永山 和夫
樋爪 隆郎
前川 漠
水口 敝
新谷 信夫
宮本 毅一
中野 弦
藤円 明
村井 利博
永谷 佳久
能勢 要
山田 寿夫
小畑 七郎
松浦 義行
佐々木 厳
奥本 哲郎
林 矩道
土田 正志
金谷 充清
中川 寿道 
横山 円了 
西尾 淳 
工・土
法・法1
法・法1
法・法1
法・法1
法・法1
法・経
法・経
法・文
法・文
法・文
教・2
教・2
教・2
教・3
教・3
教・3
理・化
工・土
工・機
薬 
・ 
教・1 
昭和31年
 1956年
小林 重蔵
越 貞幸
斉藤 秀夫
重盛 佳久
高木 昇一
高野 重蔵
武井 和夫
西野 司典
山口 貞夫
山根 義膨
橋本 昭司 
宮部 義徳
矢村 逸朗
五十嵐 潔
堀内 弘一(旧姓・松本)
中島 垣
藤井 宏 
小林 正幸
吉岡 史郎
松本 緑郎
高島 洗
大沢 泰晴
奥谷 清栄
安藤 文夫
佐竹 弘嗣 
小林 次夫
和久田 強
竹腰 彰二 
藤田 達雄
有馬 忠雄 
法・経
法・法1
法・法1
法・法1
法・法1
法・法1
法・法1
法・法1
法・法1
法・法1
法・経
法・経
教・1
教・

理・化
理・化
理・生 
理・生 
理・地 
工・土 
工・機
工・機 
工・ 
工 
医 
医 
法 
法・経 
理・生 
昭和32年
 1957年
大久保 明彦
蜂谷 勉
渡辺 東
中条 薫
小椋 康夫
大角 幸月
近藤 明義(旧姓・岡田)
渡辺 義郎
小杉 孝
法・法1

法・経
法・文
教・1
教・1
工・土
工・土
工・機
昭和33年
 1958年
石黒 正武
草野 正行
檜山 良明(旧姓・蒲田)
石井 次男
相沢 昴
多崎 英治
中室 艮治
松本 博(旧姓・坂口)
枚野 功
清水 利雄
森岡 忠志
宗田 弘
小摺戸 敏甫
法・法1
法・法1
法・法1
法・経
法・文

工・機

工・化機
法・法2 
理  

昭和34年
 1959年
薮波 進一 
平原 育男
吉島 涛夫
川岸 澄
福田 温亘
桜井 清司
森谷 和生(旧姓・室腰)
水野 勉
渡辺 正之
高橋 幸雄
松沢 一也
井村 修(旧姓・宮島)
奥田 強 
医 
法・法1
法・法1
法・法2
法・経
法・文
法・文
理・化
理・化
工・土
工・土
理・化 
工 
昭和35年
 1960年
芦原 秀明
橘  義
白岩 徳一
神道 彰
加護 昭一
広瀬 義郎
川崎 要造
中村 孝一
大原 文治
小杉 繁夫
高辻 重幸
中平 哲也
牧 渉樹
五十嵐 幹夫
内山 忠男
細田 武良
若林 和吉
山本 信吾
法・法1 
法・法1
法・文 
法・文 
教 
教 
理・物  
理・化 
工 
工・機 
工・機 
工・化機 
工・化機 
薬 
医 
医 
法・法1
法・法
昭和36年
 1961年
星野 安亮 
堀川 輝明 
山田 腎二 
冨野 光伸 
堺 和昭 
安藤 晴美 
岩田 考二 
竹内 浩 
大迫 康弘 
谷川 昭二 
鬼頭 幸三 
高木 恒徳 
前川 漸 
山川 一昭
法・法1 
法・法1 
法・法1 
法・経 
理・化 
理・生 
理・生 
理・生 
理・地 
工・土 
工・機 
工・工化

法・法1

昭和37年
 1962年
近藤 享 
草刈 岳男 
桑山 誠 
瀬戸 健治 
野沢 克斉 
鷲見 紀年 
馬屋原 暉 
田沢 明夫 
西村 武門 
中田 邦夫 
成瀬 智弘(中退) 
唯山 稔(中退)
田代 信吾
鈴木 博夫
三秋 宏 
原 忠男
法・法1 
法・経 
法・経 
法・経 
法・経 
法・経 
理・化 
工・機 
工・機 
工・土 
工・土 
法・文
医 
薬 
医 
医 
昭和38年
 1963年
加藤 禎俊
森岡 貞夫
渡会 雄基
岩瀬 康男
中野 光祐
野田 豊
矢野 隆祥
定 道明
新谷 一男
安藤 武
沢田 市朗
太田 智三
山田 正明
大塚 勝
村木 資知
堺 勝治
宮沢 荘太
飯田 鴎二
小西 喜朗
東保 隆史
法・法1 
法・法1 
法・法1 
法・経 
法・経 
法・経 
法・経 
法・文 
教  
理・数
理・数 
理・生 
理・生 
工・土 
工・電 
工・工化 
工・工化 
医 
医 
昭和39年
 1964年
岡田 忠知
佐伯 貞夫
星田 昌宏
山下 範久
小林 昭
福田 隆之
植村 隆夫
大川 博(旧姓・竹村)
土田 誠
片山 仁
小林 俊雄
鈴木 治夫
大川 宏
石川 実計
小田 達夫
法・法1 
法・法1 
法・法1 
法・法1 
法・経 
理・数 
理・化 
理・化 
理・化 
理・生 
工・機 
工・電 
工・工化 
薬 
昭和40年
 1965年
小林 麻須男
杉山 貴章 
中村 栄 
和田 寿郎 
下畑 吉彦 
横井 昭男 
角 秋與 
神谷 杖治 
高柳 太司
野村 憲吾 
葛野 正明 
嫁兼 紘一 
先崎 寛 
山野 稔 
池田 魏夫 
藤岡 博隆(旧・黒柳)
法・法 
法・法 
法・法 
法・法 
法・法 
法・文 
教 
理・物 
理・化 
理・化 
工・機 
工・機 
工・化工 
工・化工 
工・電 
昭和41年
 1966年
小野内 則夫 
中俣 芳昭 
横井 善弘 
多地 勇一 
山口 勝彦 
山田 哲郎 
村井 憲之 
政井 弘人 
桜井 武久 
中橋 孝信 
橋元 征康
法・法 
法・法 
法・法 
教・初 
教・体 
理・数 
理・地 
工・機 
工・土 
工・電

昭和42年
 1967年
大平 正道
小笠原 正二
都築 釣
鳥山 信義
中道 勝彦
西野 尚典
朝井 俊輔
石塚 利栄
仁科 眞爾
入江 光生(旧・吉田)
鈴木 利郎
稲垣 正三
大城 信昭
林田 博通
酒井 忠勝
木田 勝行
法・法
法・法 
法・法 
法・法 
法・法 
法・経 
法・経 
法・経 
法・文 
法・文 
理・化 
工・機 
工・機 
工・化工 
工・化工

昭和43年
 1968年
増田 利治
横沢 光之
門 貞夫
穂坂 欽也
掃部 正俊
真木 重夫 
上田 毅 
田代 昇 
本田 勝治 
北方 正昭
法・法 
法・法 
教・中 
理・化 
工・機 
工・化工 
工・土 
工・土 
工・電 
工・電子
昭和44年
 1969年
塩谷 清信 
鈴木 一夫 
武満 隆司(旧・瀬戸) 
高田 昇一 
阿部 哲也(顕一) 
磯野 正昭
五島 豊 
中田 甚生(旧・小矢)
西山 浩平 
原 健二 
丼村 博信 
荒木 幸雄 
福井 和彦 
上甲 勲 
浜島 敏彦 
久村 幸彦 
由利 忠治
稗島 慎介 
加藤 央 
鴫谷 潤 
野瀬 賢治
天野 俊光(旧・太田) 
法・法 
法・法 
法・法 
法・法 
法・経 
法・経 
法・経 
法・経 
法・経
法・経 
法・文 
教・初 
理・数 
理・化 
工・化 
工・土 
工・電 
工・工化 
工・機 
法 
工・機
法 
昭和45年
 1970年
古沢 四郎 
笹井 秀司 
横道 久寿雄 
井畑 正治 
城間 憲典 
竹内 吉尚 
大林 和利 
松本 稔 
小林 久(旧・山崎) 
田中 晃 
平田 正人 
稲毛 慧 
茂木 利夫 
高須 雅治 
野村 一郎
工・工化 
工・電 
教・初 
教・体 
教・体 
教・中 
教・体 
教・体 
教・体 
工・電 
工・工化 
工・精 
法・法 
法・経 
法・経
昭和46年
 1971年
岡田 美義 
森下 秋男 
山田 晴彦 
桑原 憲也 
長岡 和好 
増田 哲雄 
中村 幸三 
藤井 直樹 
松原 洋男 
伊藤 勝則 
今枝 進
理・数 
教・中 
工・工化 
理・物 
教・初 
工・工化 
工・化工 
工・化工 
法・経 
工 
理・化 
昭和47年
 1972年
岡山 敦彦 
内藤 豊春 
東條 真昭 
宮木 秀人 
米沢 敏夫 
今枝 進 
桒原 国俊 
岩碕 義輝 
法・法 
教・体 
教 
理・物
工 
理・化 
工・機 
法・法 
昭和48年
 1973年
安藤 紘一 
増田 茂 
定塚 甫
工・電 
工 
昭和51年
 1976年
児玉 公道  医 
卒業年度不明 芝田 昭寿 
永尾 真 

この名簿には、在学全期間、寮生活を送られた方ばかりでなく、短期間在寮された方も含まれている。
また、大学を中退された方も含まれていて、在籍されていたならば該当するであろう卒業年に当てはめた。

本名簿は岩瀬康男さんより送られてきた、三秋宏さん作成平成5年版の名簿を基にしている。
なお、一九六四年六月同窓生名簿では、平野益伸さんが、昭和28年卒平野盛伸となっており、鳥毛茂信さんは鳥羽茂信となっている。
(金沢高等師範学校は、1952年3月31日学制改革により金沢大学に包括/金沢大学50年史、
即ち高等師範学校生と新制金沢大学生が一緒に寮生活送った時期があったことになる)
その後岩瀬康男さんより不明者判明の連絡があり、更に正確になり、最終訂正は平成21年5月30日となる。
40年卒業以降分は平成十八年十月阿部哲也さんより送られて来た名簿により、訂正した。
誤りに気がつき、更に平成23年の同窓会に配られた名簿(平成23年3月27日現在)により訂正した。
本名簿には物故者も含まれています。
この名簿には間違いが多々あると思います。気付かれた方は連絡をお願いします。

1964年卒業の小林昭氏は宮本憲一先生(2023年93歳健在)の門下生で金沢大学経済学部教授(経済学部部長)になられた。
北斗寮生で金沢大学の教授になったのは小林昭氏だけだと思うのだが。
残念ながら小林昭教授は2003年在職中に逝去された。

野田の北斗寮の便所(トイレとは書かない)の南側半分が閉鎖されていた。自殺者があったためであると聴かされていた。
その寮生の氏名は不詳である。

トップ