戻る

金沢市地図北斗寮近辺今昔

野田の地図今昔、大正14年、昭和40年前後、平成23年の野田の地図を掲載しました。クリックすると拡大します。
騎兵第九聯隊→北斗寮→附属小学校へと変わっています。

野田大正時代野田昭和40年前後平成22年

広坂近辺の地図、大正、昭和、平成 女子師範学校→(白梅寮→)北斗寮→松寿庵、二十一世美術館へと変わっています。
広坂大正時代広坂昭和40年前後広坂平成23年


昭和36年当時の鉄道地図と時刻表

時刻表 昭和36年10月号復刻版/交通公社による。  

鉄道地図
卒業後、北陸の鉄道地図とは縁のない生活にあり、最近の鉄道地図を見ると、 能登線はなくなって、輪島まで行ってたのも七尾止まりになっている。
オーッ、能登は売られてしまったか。

時刻表1
時刻表中、1.2とあるのは1等車2等車であり、シカクに気とあるのは気動車、ジーゼルである。
電車はまだで、マルに電が電車のマークである。

時刻表2   時刻表3 特急「白鳥」には乗ったことないが、急行「北陸」「白山」「きたぐに」「黒部」「日本海」は懐かしい名称である。
利用したのは「日本海」が多かったが、普通列車もそれなりに利用した。

小生の帰省地は会津で「日本海」を使えば約10時間、普通列車だけだと約13時間、「旅」であった。
でも、九州、北海道に帰省する人に較べれば、まだまだ・・。



トップ